ユニオン-ロゴ
  
www.uniondenki.co.jp
TOP >修理サービスの御案内とお手入れ
正しくケアして!
アフターケアも万全です。
当店では、お客様のお使いになっている電化製品を最良の状態で、お使いいただけるように努力しています。

製品の価格が下落し、修理負担が新型商品の価格を越える事が、多くあるのが現実です。性能が良くなって安くなるのは歓迎なのですが、「故障が多い・・・安かろう・・・」の商品ではせっかく安く買っても・・・。地球資源の面からもお断りです。たぶん皆様も、ご経験があるのではないでしょうか。

愛用者になろう。
昔工業デザイナー秋岡芳夫氏が「消費者をやめて愛用者になろう」と提唱していました。すごく良い事だと思います。これからの日本、いや地球環境の為にも、ぜひこの考えを広めたいですね。
 残念ながらお亡くなりになられたそうです
今の時代こそ、メーカーさんもこの考えを取り入れて欲しいと思います
より良き愛用者になる為には商品選びが肝心。
信頼のおけるメーカーや販売店からの購入をおすすめ致します。当店では、お客様のニーズに合わせた商品のご案内から、修理見積り・出張修理・不要になった電化製品の処分・回収等にいたるまで、トータルでサポート致します。
皆様が、より良き愛用者になっていただける為のお手伝いをさせていただけたら幸いです。
製品修理及びメンテナンスもお受けします。
0465-(23)-1451まで ユニオン商会
▼お手入れリスト
テレビ
洗濯機
冷蔵庫
エアコン
ヒーター
電子レンジ
ジャー炊飯器
ジャーポット
▼コラムリスト
家電リサイクル法
クエン酸洗浄
エタノール消毒













電機製品のお手入れしてますか。
  
www.uniondenki.co.jp

*注意

★高圧電気回路がありますので、セットの中は絶対に開けないで下さい。大変危険です。(テレビ内部のお掃除は電気店にお任せ下さい)

★テレビに限らず、電気製品の大敵は、「水」。どんなに硬く絞った雑巾でも、水拭きはお止め下さい。

★また、安全のためコンセントは必ず抜くようにしましょう。
テレビのお掃除
 
★キャビネットのホコリ
テレビキャビネットのほこりは、化学雑巾が良いでしょう。洗剤等を使用すると、変色やひび割れが生じる場合があります。
また、万が一電気部品にかかったりしますと、故障の原因になるばかりか思わね事故が起こらないとも限りません!
ご注意を。
★ブラウン管は静電気で真っ黒
乾いた雑巾に「住まいの洗剤」などを、ひとふきして、丹念に拭いてください。最後にきれいな布で、乾拭きします。くれぐれも、直接洗剤をブラウン管に吹き掛けたりはしないで下さい。
★コンセントプラグ
意外と忘れがちな所です。埃が付いた状態で結露等、水分がプラグにかかりますと、トラッキング現象(プラグの足と足の間で、ショートする)が発生し、出火する恐れがあります。乾いた布又は、ブラシ等で丹念にお掃除して下さい。
▼お手入れリスト
テレビ
洗濯機
冷蔵庫
エアコン
ヒーター
電子レンジ
ジャー炊飯器
ジャーポット
▼コラムリスト
家電リサイクル法
クエン酸洗浄
エタノール消毒






  
www.uniondenki.co.jp

洗濯機のお掃除
★洗濯槽の外側は、カビや雑菌でかなり不潔。専用クリーナーだったら、年1回できれいになります。一度お試しください。

市販の抗菌スプレーには、アルコールが含まれています。プラスチックの中にはこれによって変質する恐れがあるものもありますので、ご使用にあたっては、取扱説明書をご確認下さい。
★給排水ホースの点検もお忘れなく
室外でご使用している場合や、長期間ご利用いただいている洗濯機のホースは、特に傷んでいます。
ひび割れから、漏水に至るケースが多いので、丹念に点検して下さい。
気がついたら「家中、洪水・・・」なんて事では、大変です。
★コンセントプラグ
意外と忘れがちな所です。埃が付いた状態で結露等、水分がプラグにかかりますと、トラッキング現象(プラグの足と足の間で、ショートする)が発生し、出火する恐れがあります。乾いた布又は、ブラシ等で丹念にお掃除して下さい。
洗濯機
★意外と忘れがちな排水口↑
長年の間に溜まった糸クズや洗剤カスが、排水口を詰まらせ細くしています。
洗濯機の排水ホースを外して、点検して下さい。全自動タイプの洗濯機には、排水異常を感知して緊急停止する安全装置が付いています。お洗濯が途中の状態で停止した場合、これを点検して下さい。また、機種によってはエラー表示する機能がありますので、取扱説明書でご確認を!

▼お手入れリスト
テレビ
洗濯機
冷蔵庫
エアコン
ヒーター
電子レンジ
ジャー炊飯器
ジャーポット
▼コラムリスト
家電リサイクル法
クエン酸洗浄
エタノール消毒






  
www.uniondenki.co.jp

冷蔵庫
*注意

必要個所は防水加工されていますが、本体や庫内に水をかけないで下さい。
また、安全の為に電源プラグは抜いてから、お掃除を行ってください。
冷蔵庫の中でも、雑菌やカビは繁殖します、いつも清潔に保ちましょう。

★冷蔵庫庫内専用のクリーナーが用意されています。また、ワサビの消毒作用を利用した抗菌商品もあります。詳しくは電気店にご相談下さい。
冷蔵庫のお掃除
 
★ドアポケット、トレイの水洗い
ドアポケット、トレイ等、取り外して水洗いできるものがあります。庫内は中性洗剤をぬるま湯で薄めた液を布に付け、よく絞ってから、拭き掃除して下さい。
最後にきれいなぬるま湯で絞った布で、洗剤をふき取ってください。
抗菌スプレー(アルコール系)や、酸・アルカリ洗剤は、変色・変形・ひび割れ等を起こす可能性がありますので、取扱説明書で、ご確認下さい。<エタノール消毒という方法も
★冷却効率を上げる
冷蔵庫の側面や背面、更に上面に埃が溜まっていますと、冷却効率が下がります。掃除機や化学雑巾等で、お掃除して下さい。当然、省エネにも、つながります。
★コンセントプラグ
意外と忘れがちな所です。埃が付いた状態で結露等、水分がプラグにかかりますと、トラッキング現象(プラグの足と足の間で、ショートする)が発生し、出火する恐れがあります。乾いた布又は、ブラシ等で丹念にお掃除して下さい。
▼お手入れリスト
テレビ
洗濯機
冷蔵庫
エアコン
ヒーター
電子レンジ
ジャー炊飯器
ジャーポット
▼コラムリスト
家電リサイクル法
クエン酸洗浄
エタノール消毒








  
www.uniondenki.co.jp

エアコン

*注意

最近、簡易型のスプレー式エアコン洗浄液が市販されていますが、使用方法の誤りによるトラブルが多発しています。取扱説明書を良く読んでから、ご利用になって下さい。

また、熱交換ユニット(銀色のアルミのヒダヒダ)に埃が多量に溜まっている状態で、これを使用した場合洗浄後、埃が水抜きパイプを詰まらせ、室内に漏水する可能性が、多聞にあります。
尚、送風ファンに付いた汚れは、簡易型スプレー式では、お掃除する事が出来ません。(実際は、ここが一番汚れています。扇風機でも、羽根が一番汚れますからね。)

安易な洗浄は、故障の原因ナンバーワン。ご不安な場合は、電気店にご依頼下さい。安全の為、お掃除の際にはコンセントを抜く様にして下さい。

エアコンのお掃除
 
★フィルター
フィルターの目詰まりは、能力半減。電気代もかさむし、エアコンの寿命も縮めます。2週間に一度は、掃除機でキャビネットとフィルターをお掃除しましょう。(これだけで電気代が5〜10%お得です)
フィルターが著しく汚れている場合は、水洗いも可能です。
*一部の機種に水洗い出来ない物がありますので、取扱説明書でご確認下さい。
*空気清浄フィルターは、水洗い厳禁です。一体型の場合は空気清浄フィルターは外してから。空気清浄フィルターの寿命はメーカーや機種によっても変わりますが、おおむね、3ヶ月で交換するのが目安です。詳しくは取扱説明書をご覧下さい。
★外機
外機のお掃除は、周辺の雑草を抜いたりする程度に留めて下さい。高圧電源回路がありますので、くれぐれもパッケージは開けないで下さい。
▼お手入れリスト
テレビ
洗濯機
冷蔵庫
エアコン
ヒーター
電子レンジ
ジャー炊飯器
ジャーポット
▼コラムリスト
家電リサイクル法
クエン酸洗浄
エタノール消毒












  
www.uniondenki.co.jp

暖房器具
*注意

シーズンの終わりには、灯油を使いきる事。

一夏越した灯油は、ファンヒーター内部やポリタンク中で酸化したり、また水の混入があったりで、思わぬ故障を引き起こす恐れがあります。

「点火しない」「燃焼が弱い」「変な臭いがする」「すぐ消える」こんな症状に、心当たりはありませんか?
ポリタンクに残った、古い灯油はガソリンスタンド等で、処分していただくのが懸命でしょう。



石油ファンヒーターのお掃除
 
★空気取り入れ口の目詰まりには、危険がいっぱい・・・・。

不完全燃焼を起こしたり、異常加熱になったり。安全装置は付いていますが、こんな状態になる前に、お掃除を。少なくても2週間に1度くらいは、掃除機で空気取り入れ口の埃を取ってください。
機種によっては空気取り入れ口が2ヶ所ありますので、どちらもお忘れなく。詳しくは取扱説明書をご覧下さい。
★シーズンの終わりには、セット内の灯油を全て抜き取る事!
燃料タンクをぬき、下に見えている丸いフィルターカップを外すと、本体のタンクが見えます。付属のスポイト又は、ボロ布等で、全て取り除いてください。
空焼きを必要とする機種もありますので、取扱説明書をご覧下さい。
★クリーニングのすすめ
安全に長くご使用いただける為にメーカーでは定期クリーニングを推奨しています。2年から3年に1度は、専門家による点検とクリーニングをお奨めします。
▼お手入れリスト
テレビ
洗濯機
冷蔵庫
エアコン
ヒーター
電子レンジ
ジャー炊飯器
ジャーポット
▼コラムリスト
家電リサイクル法
クエン酸洗浄
エタノール消毒







  
www.uniondenki.co.jp

電子レンジのお掃除
 
★回転皿
回転皿は、取り外して水洗いします。
庫内は中性洗剤をぬるま湯で薄めた液を布に付け、よく絞ってから、拭き掃除して下さい。

最後にきれいなぬるま湯で絞った布で、洗剤をふき取ってください。
酸・アルカリ洗剤は、変色・錆び・ひび割れ等を起こす可能性がありますので、取扱説明書で、ご確認下さい。
★排気口
レンジ本体後ろ、もしくは側面に排気口がありますが、ここに埃が溜まりますと、故障の原因となります。
掃除機又は、ブラシで清掃して下さい。
電子レンジ
*注意

高圧電気回路がありますので、セットの中は絶対に開けないで下さい。大変危険です。また、安全の為に電源プラグは抜いてから、お掃除を行ってください。

★意外と忘れがちなのがコンセントプラグ。埃が付いた状態で結露等、水分がプラグにかかりますと、トラッキング現象(プラグの足と足の間で、ショートする)が発生し、出火する恐れがあります。乾いた布又は、ブラシ等で丹念にお掃除して下さい。
▼お手入れリスト
テレビ
洗濯機
冷蔵庫
エアコン
ヒーター
電子レンジ
ジャー炊飯器
ジャーポット
▼コラムリスト
家電リサイクル法
クエン酸洗浄
エタノール消毒




  
www.uniondenki.co.jp

炊飯器
*注意

雑菌の繁殖が不安です。使うたびに必ず洗いましょう。
(内鍋、ふた加熱板、蒸気ふた等)機種や、部分により、取り外し方や洗浄の仕方が異なりますので、取扱説明書をご確認下さい。
ジャー炊飯器のお掃除
 
★本体の鍋底及びふた裏、本体外側は、水は厳禁!
洗える部分は、柔らかいスポンジで、薄めた中性洗剤を使用して、丁寧に洗浄を!磨き粉や、金属たわし、ナイロンたわしでは洗わないように!

硬くしぼつた布巾等でお掃除をして下さい。ふた裏や、鍋底のセンサーに、ご飯粒等の異物がありますと、機械が異常を感知し炊飯が出来ない事があります。
一部最新機種は、エラー表示が出るものがありますので、取扱説明書でご確認下さい。


▼お手入れリスト
テレビ
洗濯機
冷蔵庫
エアコン
ヒーター
電子レンジ
ジャー炊飯器
ジャーポット
▼コラムリスト
家電リサイクル法
クエン酸洗浄
エタノール消毒

  
www.uniondenki.co.jp

ジャーポットのお掃除
*注意
水洗いは絶対にしないで下さい。
★本体・フタ・内容器
本体やふたは、よく絞った布巾で拭きとってください。洗剤や、ベンジン、抗菌スプレー等は使わないで下さい。臭いや、変形、変質の原因になります。
内容器は、ぬれたスポンジで。磨き粉・たわし・ナイロンたわし等は使わないで下さい。
★内容器の湯垢の掃除
内容器に湯あかが付着したり、湯面に白色やキラキラした浮遊物が浮いている場合は、クエン酸洗浄を行います。2ヶ月〜3ヶ月に一度が理想ですが、詳しくは取扱説明書で、ご確認下さい。

*湯あかを、お掃除せずに使い続けた場合、お湯を沸かす時間が長くなったり、出湯口からお湯が出なくなったりします。水濡れに次いで2番目の故障原因になります。

▼お手入れリスト
テレビ
洗濯機
冷蔵庫
エアコン
ヒーター
電子レンジ
ジャー炊飯器
ジャーポット
▼コラムリスト
家電リサイクル法
クエン酸洗浄
エタノール消毒

  
www.uniondenki.co.jp
BACK
TOP
NEXT
コラムへ>>>

(c) Copyright 2000 有限会社ユニオン商会 All right reserved.